こんにちは。
FITとは何でしょうか?
ご存知の方が多いかと思いますが、FITとはFeed-in Tarrif、
日本語で固定価格買取制度を指します。
これは、ある一定期間太陽光や風力、バイオマス等再生可能エネルギーからつくられた電気を、国で定めた価格で買い取るように国が電力会社に義務づけした制度です。
2009年に太陽光発電の余剰電力買取制度が始まり、2009年にFITが始まってから、1kW当りの買取価格は残念なことに年々下がっています。
しかし、太陽光が普及するようになり月日も経ち、FIT開始時と比較すると、現在は格段に安く太陽光を設置することができます。
ネミーでは、来るFIT14円時代に向けたコストパフォーマンス重視の野立て太陽光発電システムをご提案することができます!!!
長年太陽光を取り扱ってきた実績があり、施工から機器類手配までワンストップで行えるネミーだからこそできる、驚きの価格です!!
では、早速★★最安値太陽光システム販売★★をご紹介します。
ルンダ・ソーラー株式会社/ Jiangsu RundaPV.,Ltd
- 太陽電池モジュール
RUNDAソーラー 多結晶 280W60セル
型式:RS280P-60

コストパフォーマンスが圧倒的に優れ、ネミーでイチ押しのメーカー。
安価なだけではありません。先進の自動設備の下、11工程に及ぶ品質検査プロセスを配置し、高品質で安全な製品を生産し、
世界へ出荷しています。日本ではまだ知名度が低いですが、コストパフォーマンスの良さから、毎年売上を伸ばしています。
- 野立て用アルミ架台
4段20度 スクリュー基礎架台

元々、架台メーカーだったネミーだからこそ手配できる高品質で安価な架台。
- パワーコンディショナ
オムロン製 単相5.5kw

スタイリッシュなデザインでサイズもコンパクト。
この他にも多数のメーカーのパワコンをご提案できます。
上記最安値パッケージ以外にも、設置場所に合わせて、当社が最適な設計を致します。
※架台は標準地域仕様となっております。